2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAYその14は、日高亮投手がファッションショーでモデルに挑戦した写真です。
既に『109MEN'S Presents FASHION SHOW』の様子はサワリの部分だけ24日にアップしましたが、
選手個別のアップも日高投手でラストとなりました。
今日は午前中から、画像のアップできないというエキサイトブログサーバーの障害が発生して、
一度書いた下書きはボツとなりました。
まだ全面復旧はしてないようですが、とりあえず送信してみます。
日高くんの場合は、ファッションショーというより、普通のさりげない着こなしで、全く違和感がありませんでした。
すっきりよく似合っています。





小顔でスタイルがよくて可愛らしいこと♪

はにかんだ笑顔が何とも言えませんね・・・。






お着替えして2回目の登場

ベージュのコートに白いマフラーが日高くんにとても似合っています。













この笑顔もかわいいですね~♪ 会場からも「かわいい~!」と声があがっていました。


会場の拍手で決めるファッションリーダー選出の際は、私はもちろん日高くんに拍手しましたが、
残念ながら1位にはなれませんでした。
拍手の量は多かったと思ったんですけどね・・・。
今季はひじ痛で前半戦で離脱し、不本意なシーズンとなりましたが、来シーズンはずっと1軍で投げてほしいですね。
今から楽しみにしています。
以上で14回に分けた「2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY」の写真のアップを終わります。
最後まで見て下さった皆様、ありがとうございました。
なお、ファン感の写真は 「ヤクルトファン感」のタグをクリックしてください。
「ヤクルトスワローズ」のタグではほとんど出てきません。
今後は、まだ整理できてない戸田秋季練習見学の写真のアップをする予定ですが、
ちょっと事情があって、場合によったら更新できない可能性もあります。
その際は、どうかご了承ください。
既に『109MEN'S Presents FASHION SHOW』の様子はサワリの部分だけ24日にアップしましたが、
選手個別のアップも日高投手でラストとなりました。
今日は午前中から、画像のアップできないというエキサイトブログサーバーの障害が発生して、
一度書いた下書きはボツとなりました。
まだ全面復旧はしてないようですが、とりあえず送信してみます。
日高くんの場合は、ファッションショーというより、普通のさりげない着こなしで、全く違和感がありませんでした。
すっきりよく似合っています。





小顔でスタイルがよくて可愛らしいこと♪

はにかんだ笑顔が何とも言えませんね・・・。






お着替えして2回目の登場

ベージュのコートに白いマフラーが日高くんにとても似合っています。













この笑顔もかわいいですね~♪ 会場からも「かわいい~!」と声があがっていました。


会場の拍手で決めるファッションリーダー選出の際は、私はもちろん日高くんに拍手しましたが、
残念ながら1位にはなれませんでした。
拍手の量は多かったと思ったんですけどね・・・。
今季はひじ痛で前半戦で離脱し、不本意なシーズンとなりましたが、来シーズンはずっと1軍で投げてほしいですね。
今から楽しみにしています。
以上で14回に分けた「2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY」の写真のアップを終わります。
最後まで見て下さった皆様、ありがとうございました。
なお、ファン感の写真は 「ヤクルトファン感」のタグをクリックしてください。
「ヤクルトスワローズ」のタグではほとんど出てきません。
今後は、まだ整理できてない戸田秋季練習見学の写真のアップをする予定ですが、
ちょっと事情があって、場合によったら更新できない可能性もあります。
その際は、どうかご了承ください。
▲
by misty2011
| 2013-11-30 18:30
| 東京ヤクルトスワローズ
2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAYその13は、川端慎吾選手と山田哲人選手のTOKYOブースでの写真です。
私はグッズはほとんど興味がないし、また、各ブースは混んでいるので見るつもりはありませんでした。
お昼頃、松井淳選手のトランプカードのマジックショーを見ようとスタントから外に出てグランドに向かう途中で
物凄い人だかりのブースがありました。
何だろうと思って覗いてみると、「JR信濃町駅」のテントで川端慎吾選手がファンと記念撮影していました。
しかも、ファンには駅長の帽子と制服を着せてあげるサービスも。どおりで混んでいるんだ・・・。
で、マジックショーを見る前にそこで足が止まり、しばし写真を撮ることに。
ところが、カメラの設定を快晴のISOのままにしていたものだから、せっかく近くで撮れたのに、かなりブレていて、
あまりいいショットが撮れませんでした。
まずは川端慎吾選手の写真から

近くのファンからは「イケメンだわ~」との声が聞こえました。確かに。

白い制服を羽織らせてあげています。

2ショット記念写真を撮ってもらうためにスタッフにカメラを渡す女性ファン

せっかく正面から撮れた1枚なのにブレました。




小さい子どもとの2ショットの時には、慎吾くんがしゃがんでいます。

こんな感じで大勢のファンが集まりました。
記念撮影に並んだ列は、この左側に行列が続いていました。



キリがないので、このへんで切りあげてグランドに向かおうとしたら、
ちょっと先のブースで山田哲人選手がサインをしています。
で、そこでもまた足が止まりました。東京都交通局のブースでの山田哲人くんです。







ひたすらサインをし続けていました。下を向いてばかりなので、いいショットが撮れませんでした。

やっと上を向いたショットが撮れたと思ったら、これまたブレ気味です。

山田くんのファンサービスはこれで終わりで、慎吾くんと一緒に球場内へ戻って行きました。
やっとマジックショーを見に行けると思ったら、場内アナウンスでマジックショー終了の放送が。
あらら、結局、松井淳選手のマジックショーは見られませんでした。
まあ~しかし、思いがけず慎吾くんと哲人くんを近くで見られたのでヨシとしましょう。
トークショーでは遠くから眺めるだけだったので、それを思うとラッキーでした。
各ブースを見てまわるとグランド内でのイベントが見られないし、身ひとつで全部は見て回ることは無理ですね。
私はグッズはほとんど興味がないし、また、各ブースは混んでいるので見るつもりはありませんでした。
お昼頃、松井淳選手のトランプカードのマジックショーを見ようとスタントから外に出てグランドに向かう途中で
物凄い人だかりのブースがありました。
何だろうと思って覗いてみると、「JR信濃町駅」のテントで川端慎吾選手がファンと記念撮影していました。
しかも、ファンには駅長の帽子と制服を着せてあげるサービスも。どおりで混んでいるんだ・・・。
で、マジックショーを見る前にそこで足が止まり、しばし写真を撮ることに。
ところが、カメラの設定を快晴のISOのままにしていたものだから、せっかく近くで撮れたのに、かなりブレていて、
あまりいいショットが撮れませんでした。
まずは川端慎吾選手の写真から

近くのファンからは「イケメンだわ~」との声が聞こえました。確かに。

白い制服を羽織らせてあげています。

2ショット記念写真を撮ってもらうためにスタッフにカメラを渡す女性ファン

せっかく正面から撮れた1枚なのにブレました。




小さい子どもとの2ショットの時には、慎吾くんがしゃがんでいます。

こんな感じで大勢のファンが集まりました。
記念撮影に並んだ列は、この左側に行列が続いていました。



キリがないので、このへんで切りあげてグランドに向かおうとしたら、
ちょっと先のブースで山田哲人選手がサインをしています。
で、そこでもまた足が止まりました。東京都交通局のブースでの山田哲人くんです。







ひたすらサインをし続けていました。下を向いてばかりなので、いいショットが撮れませんでした。

やっと上を向いたショットが撮れたと思ったら、これまたブレ気味です。

山田くんのファンサービスはこれで終わりで、慎吾くんと一緒に球場内へ戻って行きました。
やっとマジックショーを見に行けると思ったら、場内アナウンスでマジックショー終了の放送が。
あらら、結局、松井淳選手のマジックショーは見られませんでした。
まあ~しかし、思いがけず慎吾くんと哲人くんを近くで見られたのでヨシとしましょう。
トークショーでは遠くから眺めるだけだったので、それを思うとラッキーでした。
各ブースを見てまわるとグランド内でのイベントが見られないし、身ひとつで全部は見て回ることは無理ですね。
▲
by misty2011
| 2013-11-29 20:22
| 東京ヤクルトスワローズ
2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAYその12は、イケメン荒木貴裕選手がモデルに挑戦した写真です。
既に『109MEN'S Presents FASHION SHOW』の様子はサワリの部分だけ24日にアップしましたが、
今回は選手個別のアップで荒木貴裕(タカヒロ)選手編です。
109メンズファッションショーには5選手が登場しましたが、5番目にステージに上がった荒木選手は、
5人の中でも一番照れているように見えました。

ファー付きのニットのジャケットを着て、サングラスをかけています。





会場からサングラスを外して~の要望に

ほんの一瞬だけサングラスを外しました。

すぐまたサングラスをかけます。






1回目と2回目のショーの間に、つば九郎が白いジャケットを羽織って登場

お着替えして2回目のステージに登場

今度はサングラスなし





由規投手と同じく、これもコーディネイターの趣味悪し!?あまり似合っているとは思えませんでした。
荒木選手には、こういう黄色の原色より、もっと渋めのシックな感じの方が似合うと私は思うんですが。




以上でした。
荒木選手は、顔の各パーツが整っていて、スワローズの中でも一番の端正な顔立ちかもしれません。
ただ、本人はその自覚があるのかないのか、控えめで自信なさげな様子がファッションショーでも垣間見られました。
雰囲気が地味なんですよね・・・。
もっと胸を張って堂々としていれば、さらにカッコよく見えるんですけどね・・・。
先日の2013プロ野球コンベンションではファーム部門の授賞式に参加。
イースタンリーグの首位打者と最高出塁の2冠のタイトルを獲得して表彰されました。
おめでとうございます。
本来なら、1軍で活躍を見たい選手ですが、なかなか首脳陣にアピール出来ませんね。
守備に課題があって、どのポジションを守るかもネックとなっています。
外野の守備練習もしているそうですね。
来シーズンは、1軍での活躍を大いに楽しみにしています。
プレーでも自分の容姿にも、もっと自信を持ってほしいですね。
5選手で残るは日高亮くんとなりました。私のお気に入りの選手なので、最後まで引っ張ります。
既に『109MEN'S Presents FASHION SHOW』の様子はサワリの部分だけ24日にアップしましたが、
今回は選手個別のアップで荒木貴裕(タカヒロ)選手編です。
109メンズファッションショーには5選手が登場しましたが、5番目にステージに上がった荒木選手は、
5人の中でも一番照れているように見えました。

ファー付きのニットのジャケットを着て、サングラスをかけています。





会場からサングラスを外して~の要望に

ほんの一瞬だけサングラスを外しました。

すぐまたサングラスをかけます。






1回目と2回目のショーの間に、つば九郎が白いジャケットを羽織って登場

お着替えして2回目のステージに登場

今度はサングラスなし





由規投手と同じく、これもコーディネイターの趣味悪し!?あまり似合っているとは思えませんでした。
荒木選手には、こういう黄色の原色より、もっと渋めのシックな感じの方が似合うと私は思うんですが。




以上でした。
荒木選手は、顔の各パーツが整っていて、スワローズの中でも一番の端正な顔立ちかもしれません。
ただ、本人はその自覚があるのかないのか、控えめで自信なさげな様子がファッションショーでも垣間見られました。
雰囲気が地味なんですよね・・・。
もっと胸を張って堂々としていれば、さらにカッコよく見えるんですけどね・・・。
先日の2013プロ野球コンベンションではファーム部門の授賞式に参加。
イースタンリーグの首位打者と最高出塁の2冠のタイトルを獲得して表彰されました。
おめでとうございます。
本来なら、1軍で活躍を見たい選手ですが、なかなか首脳陣にアピール出来ませんね。
守備に課題があって、どのポジションを守るかもネックとなっています。
外野の守備練習もしているそうですね。
来シーズンは、1軍での活躍を大いに楽しみにしています。
プレーでも自分の容姿にも、もっと自信を持ってほしいですね。
5選手で残るは日高亮くんとなりました。私のお気に入りの選手なので、最後まで引っ張ります。
▲
by misty2011
| 2013-11-29 12:00
| 東京ヤクルトスワローズ
2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY、今回は平井諒投手がファッションショーでモデルに挑戦した写真です。
既に『109MEN'S Presents FASHION SHOW』の様子はサワリの部分だけ24日にアップしましたが、
今回は選手個別のアップで平井諒投手編です。


襟元のファーがカジュアルな中にもゴージャスな雰囲気をかもし出しています。


水泳・背泳ぎのメダリスト 入江陵介選手にちょっと似ていますね。



お着替えして2回目の登場

白いニットのカーディガンがよく似合っています。



いい笑顔ですね。
今シーズンは、1軍で投げたのは最初だけで、その後は肩を痛めて投げることができませんでした。
回復具合はどうなんでしょう?しっかり治して、来季はフルシーズンの活躍を期待しています。




既に『109MEN'S Presents FASHION SHOW』の様子はサワリの部分だけ24日にアップしましたが、
今回は選手個別のアップで平井諒投手編です。


襟元のファーがカジュアルな中にもゴージャスな雰囲気をかもし出しています。


水泳・背泳ぎのメダリスト 入江陵介選手にちょっと似ていますね。



お着替えして2回目の登場

白いニットのカーディガンがよく似合っています。



いい笑顔ですね。
今シーズンは、1軍で投げたのは最初だけで、その後は肩を痛めて投げることができませんでした。
回復具合はどうなんでしょう?しっかり治して、来季はフルシーズンの活躍を期待しています。




▲
by misty2011
| 2013-11-28 21:42
| 東京ヤクルトスワローズ
2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY、10回目の写真のアップは「リアルガチ野球対決」です。
画像が多いので、取り込むのに時間がかかるかもしれません。(画質はいつもより落としてアップしています)
午後の部で行われた野球対決。「よしもと&女子プロ野球チーム」VSヤクルトスワローズの対戦です。
マウンドに「よしもと&女子プロ野球チーム」の金村義明監督、フジテレビプロ野球解説でおなじみの笘篠賢治さん、
野村弘樹さん、橋本清さん、元慶応野球部4番の田中大貴アナが登場

藤森慎吾さんらよしもとの芸人さん達も並びます。
クリックで拡大します。

女子プロ野球チーム #23が川端慎吾くんの妹さん川端友紀選手


よしもと芸人さん+フジテレビ解説陣+女子プロ野球チームのメンバー一覧

1回表 ヤクルトスワローズのバッテリーは、何とキャッチャーが石川雅規投手

ピッチャーは川端慎吾選手

早速、兄・川端慎吾選手VS妹・川端友紀選手の兄妹対決 ショートフライに打ち取って兄の勝ち

ここからは、はしょって写真はごく一部だけです。
さすが、元慶応野球部4番の田中大貴アナは2塁打でガッツポーズ

甲子園優勝投手 PL出身の野村弘樹さん

小川泰弘投手がヒットで出塁

女子プロ野球の里綾実投手

川島慶三選手が引退した宮本慎也選手のものまねで登場 笑いをとります。


畠山和洋選手が投げます。結構いい球を投げていて驚きました。
フォームも打つよりいいフォームでした(笑)!?

つば九郎がセンターの守備につきます。もう何でもアリの対決となりました。

畠山選手が、打席の金村さんにピンボールを投げ、乱闘騒ぎになります?

両軍選手が一斉にベンチから飛び出してきます。

何やら選手が固まって輪が出来ています。なんだ、なんだ??

上半身裸の選手が担がれて出てきました。だれ、だれ??

それは、新選手会長の森岡良介選手でした!

着やせするんでしょうか、ユニフォーム姿より裸の方がいい体つきですね。さすが鍛えています。

Passionと一緒に踊る三輪ちゃん

畠山選手がヒットで出塁

超バントシフトをとる場面も

川上竜平選手が、ライアン小川投手のものまねで投げます。


放送席でものまね(声まね)連発の佐藤貴規選手 来シーズンも育成契約となりました。

試合は1-0で「よしもと&女子プロ野球チーム」の勝利

途中から相手チームにトレード?された三輪ちゃんが一緒にハイタッチ

ペナントレースでも弱かったヤクルトは、ファン感のリアルガチ野球対決でも負けました。

佐藤貴規選手がマウンドに呼ばれます。

平井堅さんの声で『Yeah! めっちゃホリディ』を熱唱 声マネ最高!歌唱力抜群でした。

以上です。このあと、ファンが選ぶ神宮球場ベストゲーム、閉会式 へと続きます。
これらは既に写真をアップしていますので、そちらでご覧ください。
野球対決は面白かったですが、リアルガチ対決は女子プロ野球選手だけでよかったかも?
それにしてもヤクルトはものまね上手の選手がおおいですね。ベンチで木谷投手もいろいろやっていました。
今回で、イベント関連の写真のアップは一通り終わりました。
引き続き、ファッションショーの個別の選手のフォト、TOKYOブースでの川端・山田選手のフォトなど
これから準備します。
画像が多いので、取り込むのに時間がかかるかもしれません。(画質はいつもより落としてアップしています)
午後の部で行われた野球対決。「よしもと&女子プロ野球チーム」VSヤクルトスワローズの対戦です。
マウンドに「よしもと&女子プロ野球チーム」の金村義明監督、フジテレビプロ野球解説でおなじみの笘篠賢治さん、
野村弘樹さん、橋本清さん、元慶応野球部4番の田中大貴アナが登場

藤森慎吾さんらよしもとの芸人さん達も並びます。
クリックで拡大します。

女子プロ野球チーム #23が川端慎吾くんの妹さん川端友紀選手


よしもと芸人さん+フジテレビ解説陣+女子プロ野球チームのメンバー一覧

1回表 ヤクルトスワローズのバッテリーは、何とキャッチャーが石川雅規投手

ピッチャーは川端慎吾選手

早速、兄・川端慎吾選手VS妹・川端友紀選手の兄妹対決 ショートフライに打ち取って兄の勝ち

ここからは、はしょって写真はごく一部だけです。
さすが、元慶応野球部4番の田中大貴アナは2塁打でガッツポーズ

甲子園優勝投手 PL出身の野村弘樹さん

小川泰弘投手がヒットで出塁

女子プロ野球の里綾実投手

川島慶三選手が引退した宮本慎也選手のものまねで登場 笑いをとります。


畠山和洋選手が投げます。結構いい球を投げていて驚きました。
フォームも打つよりいいフォームでした(笑)!?

つば九郎がセンターの守備につきます。もう何でもアリの対決となりました。

畠山選手が、打席の金村さんにピンボールを投げ、乱闘騒ぎになります?

両軍選手が一斉にベンチから飛び出してきます。

何やら選手が固まって輪が出来ています。なんだ、なんだ??

上半身裸の選手が担がれて出てきました。だれ、だれ??

それは、新選手会長の森岡良介選手でした!

着やせするんでしょうか、ユニフォーム姿より裸の方がいい体つきですね。さすが鍛えています。

Passionと一緒に踊る三輪ちゃん

畠山選手がヒットで出塁

超バントシフトをとる場面も

川上竜平選手が、ライアン小川投手のものまねで投げます。


放送席でものまね(声まね)連発の佐藤貴規選手 来シーズンも育成契約となりました。

試合は1-0で「よしもと&女子プロ野球チーム」の勝利

途中から相手チームにトレード?された三輪ちゃんが一緒にハイタッチ

ペナントレースでも弱かったヤクルトは、ファン感のリアルガチ野球対決でも負けました。

佐藤貴規選手がマウンドに呼ばれます。

平井堅さんの声で『Yeah! めっちゃホリディ』を熱唱 声マネ最高!歌唱力抜群でした。

以上です。このあと、ファンが選ぶ神宮球場ベストゲーム、閉会式 へと続きます。
これらは既に写真をアップしていますので、そちらでご覧ください。
野球対決は面白かったですが、リアルガチ対決は女子プロ野球選手だけでよかったかも?
それにしてもヤクルトはものまね上手の選手がおおいですね。ベンチで木谷投手もいろいろやっていました。
今回で、イベント関連の写真のアップは一通り終わりました。
引き続き、ファッションショーの個別の選手のフォト、TOKYOブースでの川端・山田選手のフォトなど
これから準備します。
▲
by misty2011
| 2013-11-28 11:07
| 東京ヤクルトスワローズ
2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAYの9回目の更新は、午後の部に行われた3選手の表彰式の写真です。
まずは、9月の月間MVPを受賞した川端慎吾選手
オーロラビジョンのタイトルを撮りたかったんですが、すぐ消えて撮れませんでした。






続いて、2000投球回達成の石川雅規投手の表彰 石川投手、髪型がちょっと変わった?



小さな体で大きな怪我もなく、毎年ローテの軸でしっかり投げてくれる石川投手
来シーズンは、きっちり貯金を作って、2ケタ勝利をお願いします。

1000試合出場の田中浩康選手の表彰

今季は不調で2軍落ちなど苦しいシーズンでしたが、ここまで積み重ねてきた1000試合出場は大きな財産
来季の復活を期待しています。


晴れやかな笑顔でした。

まずは、9月の月間MVPを受賞した川端慎吾選手
オーロラビジョンのタイトルを撮りたかったんですが、すぐ消えて撮れませんでした。






続いて、2000投球回達成の石川雅規投手の表彰 石川投手、髪型がちょっと変わった?



小さな体で大きな怪我もなく、毎年ローテの軸でしっかり投げてくれる石川投手
来シーズンは、きっちり貯金を作って、2ケタ勝利をお願いします。

1000試合出場の田中浩康選手の表彰

今季は不調で2軍落ちなど苦しいシーズンでしたが、ここまで積み重ねてきた1000試合出場は大きな財産
来季の復活を期待しています。


晴れやかな笑顔でした。

▲
by misty2011
| 2013-11-27 20:12
| 東京ヤクルトスワローズ
2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAYの写真の更新8回目は、
「109MEN'S PRESENTS FASHION SHOW」より、復活を目指す由規投手です。
ダウンのジャケット姿でステージに登場
にこやかな笑顔に歓声が上がりますが、「あちゃ~、やっぱ太ってるわ…」と私はショックを隠せませんでした。


お・も・て・な・しのポーズでご挨拶




このへんのショットは、由くんが可愛く撮れました。






2回目の登場 うわぁ~、このコーディネイト、誰が考えたの!?余計太く見えるじゃないの!?


これはファッションコーディネイターに“喝”ですよ!








5人並ぶと、太さが目立ちます。ふっくらして可愛いと思ったファンがどれだけいたでしょう!?

最後に、大幅にトリミングしたので画質が悪いですが、閉会式に並んだ由規投手
ユニフォーム姿の方がまだすっきり見えますね?

私は2月の西都キャンプで由規投手を見て、太ってきたなあと感じていました。
4月の手術前に、スワローズ公式に写真が載っていて、ますます太くなったと思っていましたが、
この日、実際に見てもそうでした。
こりゃ~、投げる以前にまずはダイエットですね。
この体型では、以前のピッチングは想像できません。
ただでさえ肩を壊したんだから、復帰しても元に戻るとは思えない状況な上に、
こういう姿を見ると来シーズンも厳しいかな?と思わざるをえません。
元々、スピードガン表示ほど球速は感じない投手なので、余計に体のキレを取り戻さないと。
結局、秋季練習の間には一度もブルペン入りはしなかったようですね。
これから完全にオフになって、どういう調整をしていくのか先が思いやられます。
復活を期すなら、もっと自分に厳しく、走りこむなどトレーニングで体を追い込んでほしいです。
私を含めて期待が大きい投手だけに、余計に心配します。
投げる以前に体を絞ってください!当日見たほとんどのファンはそう思ったんじゃないでしょうか?
来季に向け「期待していてください」と抱負を語っていましたが、これでは期待のしようがありません。
由くんに限らず、どうも「ドライチ四兄弟」はゆとり世代なんでしょうか、危機感があまり感じられないんですよね。
私はルーキーイヤーの浦添ブルペンで由くんを見て、いっぺんにファンになりましたが、
それだけに、こういう姿はあまり見たくなかったですね・・・。
ファン感当日、一番ショックだったことかもしれません。
随分辛らつなことを書いて申し訳ありません。
そうは言いつつ、由くんの一日も早い復活を首を長くして待っています!
また神宮のマウンドで観たいですからね。
なお、ファン感の写真は 「ヤクルトファン感」のタグをクリックしてください。
「ヤクルトスワローズ」のタグではほとんど出てきません。
「109MEN'S PRESENTS FASHION SHOW」より、復活を目指す由規投手です。
ダウンのジャケット姿でステージに登場
にこやかな笑顔に歓声が上がりますが、「あちゃ~、やっぱ太ってるわ…」と私はショックを隠せませんでした。


お・も・て・な・しのポーズでご挨拶




このへんのショットは、由くんが可愛く撮れました。






2回目の登場 うわぁ~、このコーディネイト、誰が考えたの!?余計太く見えるじゃないの!?


これはファッションコーディネイターに“喝”ですよ!








5人並ぶと、太さが目立ちます。ふっくらして可愛いと思ったファンがどれだけいたでしょう!?

最後に、大幅にトリミングしたので画質が悪いですが、閉会式に並んだ由規投手
ユニフォーム姿の方がまだすっきり見えますね?

私は2月の西都キャンプで由規投手を見て、太ってきたなあと感じていました。
4月の手術前に、スワローズ公式に写真が載っていて、ますます太くなったと思っていましたが、
この日、実際に見てもそうでした。
こりゃ~、投げる以前にまずはダイエットですね。
この体型では、以前のピッチングは想像できません。
ただでさえ肩を壊したんだから、復帰しても元に戻るとは思えない状況な上に、
こういう姿を見ると来シーズンも厳しいかな?と思わざるをえません。
元々、スピードガン表示ほど球速は感じない投手なので、余計に体のキレを取り戻さないと。
結局、秋季練習の間には一度もブルペン入りはしなかったようですね。
これから完全にオフになって、どういう調整をしていくのか先が思いやられます。
復活を期すなら、もっと自分に厳しく、走りこむなどトレーニングで体を追い込んでほしいです。
私を含めて期待が大きい投手だけに、余計に心配します。
投げる以前に体を絞ってください!当日見たほとんどのファンはそう思ったんじゃないでしょうか?
来季に向け「期待していてください」と抱負を語っていましたが、これでは期待のしようがありません。
由くんに限らず、どうも「ドライチ四兄弟」はゆとり世代なんでしょうか、危機感があまり感じられないんですよね。
私はルーキーイヤーの浦添ブルペンで由くんを見て、いっぺんにファンになりましたが、
それだけに、こういう姿はあまり見たくなかったですね・・・。
ファン感当日、一番ショックだったことかもしれません。
随分辛らつなことを書いて申し訳ありません。
そうは言いつつ、由くんの一日も早い復活を首を長くして待っています!
また神宮のマウンドで観たいですからね。
なお、ファン感の写真は 「ヤクルトファン感」のタグをクリックしてください。
「ヤクルトスワローズ」のタグではほとんど出てきません。
▲
by misty2011
| 2013-11-27 11:26
| 東京ヤクルトスワローズ
2013プロ野球コンベンションが都内のホテルで開催され、2013年度日本プロ野球の各表彰が行われました。
今シーズン活躍した選手の公式記録による表彰、記者投票による表彰などが盛大に行われましたが、
中でも注目の最優秀選手が発表され、セ・リーグでは東京ヤクルトスワローズのウラディミール・バレンティン選手が受賞しました。
パ・リーグは文句なしでしょう、東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が受賞しました。
おめでとうございます。
田中マー君は、次から次へと表彰ラッシュでしたね。お疲れさまです。
それにしても、バレンティン選手、やったね~♪♪
テレビで名前が読みあげられた時、私は思わず手をたたいて喜びました。
セ・リーグ優勝の巨人の選手にイマイチ決め手がなかったのかもしれません。
聖域ともなっていた本塁打日本記録を更新したバレンティン選手の方が、
やっぱりインパクトが強かったということでしょうね。
MVPはリーグ優勝チームから選ばれるのが普通なのに、
しかも最下位のヤクルトスワローズからMVPが選出されるのは異例のことでしょうね。
【追記】最下位チームから初のMVP受賞だそうです。
とにかく快挙です。
東京ヤクルトスワローズはバレンティン選手がMVP、小川泰弘投手が新人王、
しかもバレ様は本塁打と最高出塁の2冠とベストナイン、
小川投手は最多勝と最高勝率のこちらも2冠のタイトルと、投打でこれだけ活躍している二人がいて、
チームは最下位とは、どうなってんの!?と複雑な気持ちになりますね。
来シーズンは個人の活躍を無駄にしないよう、チーム一丸となって勝利に貪欲に戦ってほしいと願います。
バレ様とライアン小川投手には、来シーズンも今年同様、それ以上の活躍を期待したいと思います。
バレンティン選手、小川投手のコメントなど詳細は
スワローズ公式サイト バレンティン選手がMVPなど5部門で表彰! 小川投手が最多勝&最高勝率で新人王★2013プロ野球コンベンション
各表彰選手は NPB公式サイトでご覧ください。
2013年度MVPはバレンティン(S)と田中(E)
2013年度 表彰選手 (セントラル・リーグ)
2013年度 表彰選手 (パシフィック・リーグ)
2013年セ・リーグMVPを受賞したバレンティン選手


バレンティン選手はこれ以外にも、コミッショナー特別表彰(シーズン60本塁打のプロ野球新記録を達成)
を受けました。
新人王、最多勝、最高勝率のタイトル 小川泰弘投手
何度も使っている写真ですが、浦添キャンプ初日のブルペン
この時から何か特別なモノを感じ、私は注目して見ていたんですが、まさかこんな凄い成績を残すとは予想以上でした。

このほか、コンベンションでは、ヤクルトからは宮本慎也選手が連盟特別表彰で特別功労賞を受賞しました。
また、ファームの授賞式も映っていて、荒木貴裕選手がイースタンの首位打者と最高出塁、
松井光介投手が最多セーブ、西田明央捕手が優秀選手賞、
イースタンリーグ優勝の真中満監督も表彰されていました。
表彰された皆様、おめでとうございます。
1年最後のプロ野球公式行事で、でっかいご褒美、バレンティン選手がMVPを受賞して
まるで優勝したような錯覚をおこすほど感激しました。
来シーズンのヤクルトは、個人の活躍がチームを押し上げられるように、
チームが勝って上位争いをできるよう頑張ってほしいですね。
今年、どん底まで落ちたので、あとは上がるだけです。期待しましょう!
今シーズン活躍した選手の公式記録による表彰、記者投票による表彰などが盛大に行われましたが、
中でも注目の最優秀選手が発表され、セ・リーグでは東京ヤクルトスワローズのウラディミール・バレンティン選手が受賞しました。
パ・リーグは文句なしでしょう、東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が受賞しました。
おめでとうございます。
田中マー君は、次から次へと表彰ラッシュでしたね。お疲れさまです。
それにしても、バレンティン選手、やったね~♪♪
テレビで名前が読みあげられた時、私は思わず手をたたいて喜びました。
セ・リーグ優勝の巨人の選手にイマイチ決め手がなかったのかもしれません。
聖域ともなっていた本塁打日本記録を更新したバレンティン選手の方が、
やっぱりインパクトが強かったということでしょうね。
MVPはリーグ優勝チームから選ばれるのが普通なのに、
しかも最下位のヤクルトスワローズからMVPが選出されるのは異例のことでしょうね。
【追記】最下位チームから初のMVP受賞だそうです。
とにかく快挙です。
東京ヤクルトスワローズはバレンティン選手がMVP、小川泰弘投手が新人王、
しかもバレ様は本塁打と最高出塁の2冠とベストナイン、
小川投手は最多勝と最高勝率のこちらも2冠のタイトルと、投打でこれだけ活躍している二人がいて、
チームは最下位とは、どうなってんの!?と複雑な気持ちになりますね。
来シーズンは個人の活躍を無駄にしないよう、チーム一丸となって勝利に貪欲に戦ってほしいと願います。
バレ様とライアン小川投手には、来シーズンも今年同様、それ以上の活躍を期待したいと思います。
バレンティン選手、小川投手のコメントなど詳細は
スワローズ公式サイト バレンティン選手がMVPなど5部門で表彰! 小川投手が最多勝&最高勝率で新人王★2013プロ野球コンベンション
各表彰選手は NPB公式サイトでご覧ください。
2013年度MVPはバレンティン(S)と田中(E)
2013年度 表彰選手 (セントラル・リーグ)
2013年度 表彰選手 (パシフィック・リーグ)
2013年セ・リーグMVPを受賞したバレンティン選手


バレンティン選手はこれ以外にも、コミッショナー特別表彰(シーズン60本塁打のプロ野球新記録を達成)
を受けました。
新人王、最多勝、最高勝率のタイトル 小川泰弘投手
何度も使っている写真ですが、浦添キャンプ初日のブルペン
この時から何か特別なモノを感じ、私は注目して見ていたんですが、まさかこんな凄い成績を残すとは予想以上でした。

このほか、コンベンションでは、ヤクルトからは宮本慎也選手が連盟特別表彰で特別功労賞を受賞しました。
また、ファームの授賞式も映っていて、荒木貴裕選手がイースタンの首位打者と最高出塁、
松井光介投手が最多セーブ、西田明央捕手が優秀選手賞、
イースタンリーグ優勝の真中満監督も表彰されていました。
表彰された皆様、おめでとうございます。
1年最後のプロ野球公式行事で、でっかいご褒美、バレンティン選手がMVPを受賞して
まるで優勝したような錯覚をおこすほど感激しました。
来シーズンのヤクルトは、個人の活躍がチームを押し上げられるように、
チームが勝って上位争いをできるよう頑張ってほしいですね。
今年、どん底まで落ちたので、あとは上がるだけです。期待しましょう!
▲
by misty2011
| 2013-11-26 21:57
| 東京ヤクルトスワローズ
2013東京ヤクルトスワローズファン感謝DAYの写真の更新7回目は、
「109MEN'S PRESENTS FASHION SHOW」より、川上竜平選手のかっこいいモデル姿です。
既に一部はアップしましたが、ここからはファッションモデルに挑戦した5選手を個別に掲載します。
ステージに1番手で登場した川上竜平選手

ワイルドな感じがよく似合っています。


司会はフジテレビの田淵裕章アナウンサーと新人の内田嶺衣奈アナウンサー





お着替えして2度目の登場

今度は革ジャンにジーンズ姿。今風にローウエストにベルトを締めています。
川上竜平選手はしばらく見なかったんですが、こんなにスリムでしたっけ?痩せました?






川上竜平選手 平井諒投手 日高亮投手 由規投手 荒木貴裕選手のイケメンモデル5選手が勢揃い

この中から、会場の拍手でベストドレッサーが選ばれ、川上竜平くんが栄えあるファッションリーダーに輝きました。
おめでとうございます。


ドラ1入団の川上竜平選手も2シーズンが過ぎました。そろそろ1軍に上がってきてほしいですね。
これからの活躍を楽しみにしています。
川上選手は、午後の野球対決で、ライアン小川投手のものまねをしている場面がありました。
後ほど、野球編の中でアップする予定です。
「109MEN'S PRESENTS FASHION SHOW」より、川上竜平選手のかっこいいモデル姿です。
既に一部はアップしましたが、ここからはファッションモデルに挑戦した5選手を個別に掲載します。
ステージに1番手で登場した川上竜平選手

ワイルドな感じがよく似合っています。


司会はフジテレビの田淵裕章アナウンサーと新人の内田嶺衣奈アナウンサー





お着替えして2度目の登場

今度は革ジャンにジーンズ姿。今風にローウエストにベルトを締めています。
川上竜平選手はしばらく見なかったんですが、こんなにスリムでしたっけ?痩せました?






川上竜平選手 平井諒投手 日高亮投手 由規投手 荒木貴裕選手のイケメンモデル5選手が勢揃い

この中から、会場の拍手でベストドレッサーが選ばれ、川上竜平くんが栄えあるファッションリーダーに輝きました。
おめでとうございます。


ドラ1入団の川上竜平選手も2シーズンが過ぎました。そろそろ1軍に上がってきてほしいですね。
これからの活躍を楽しみにしています。
川上選手は、午後の野球対決で、ライアン小川投手のものまねをしている場面がありました。
後ほど、野球編の中でアップする予定です。
▲
by misty2011
| 2013-11-26 15:54
| 東京ヤクルトスワローズ
セ、パ両リーグは今日25日、2013年の最優秀新人を発表。
セ・リーグは東京ヤクルトスワローズの小川泰弘投手、パ・リーグは東北楽天の則本昂大投手が選ばれました。
小川投手の得票数は、菅野智之投手、藤浪晋太郎投手を圧倒してぶっちぎりで1位
2013年度の新人王に選ばれました。
小川 泰弘 (ヤ) 252 菅野 智之 (巨) 13 藤浪 晋太郎 (神) 8
心よりおめでとうございます。まあ、当然とは思っていましたが、決まるまでは安心できませんからね。
本当によかったです。
NPB公式サイト 2013年度 表彰選手 投票結果(最優秀新人)
日刊スポーツ 【ヤクルト】最多勝ライアン小川が新人王

写真はファン感トークショーより
2013ヤクルトファン感謝DAYの写真は現在更新中 ヤクルトファン感のタグをクリックしてご覧ください。
一番下までスクロールすると、タグ一覧があります。
ライアン小川の愛称で親しまれたルーキーイヤーの今シーズンは
26試合に登板して16勝4敗、防御率2.93の好成績
最多勝と最高勝率(8割)の2冠のタイトルを獲得しましたが、さらに一生に一度の新人王も受賞♪
ヤクルトからは2005年の青木宣親選手以来8年ぶり10人目の快挙です。
館山投手が離脱、石川投手も不調で最下位に終わったヤクルトにあって、
ライアン小川投手が、1年目から実質エースの働きでしたからね。ホントに頭が下がります。
もし、小川泰弘投手がいなかったら、ヤクルトはどれだけ負けていたことやら・・・。
ホームラン記録のバレンティン選手とライアン小川投手の活躍が、スワローズファンの癒しとなりました。
シーズン終了後も、WBC侍ジャパンの強化試合や、野球教室などいろいろ駆り出されて大忙しですが、
オフはゆっくり体を休めて、来季に向け充実の期間を過ごしてほしいと願っています。
何でも、タラソテラピーという海の恵みを利用して心身を癒やしたり機能を高める海洋療法を取り入れ
来季に備えるとのことです。
トレーニングにも人一倍の努力をする小川投手だけに、海の恵みで心身を癒やし
2年目のジンクスなど吹き飛ばしてほしいですね。
来季の活躍を今から楽しみにしています。
1年間、本当にお疲れさまでした。ありがとうございます。
楽天の則本昴大投手に関しては、レギュラーシーズン中はほとんど見る機会がありませんでしたが、
ポストシーズンのCS、また日本シリーズでの力投は強く印象に残りました。
こちらも疲れをしっかり取って、来シーズンも先発の柱として頑張ってほしいと思います。
負けん気が強そうで、私的には結構好みの投手ですね。おめでとうございます。
セ・リーグは東京ヤクルトスワローズの小川泰弘投手、パ・リーグは東北楽天の則本昂大投手が選ばれました。
小川投手の得票数は、菅野智之投手、藤浪晋太郎投手を圧倒してぶっちぎりで1位
2013年度の新人王に選ばれました。
小川 泰弘 (ヤ) 252 菅野 智之 (巨) 13 藤浪 晋太郎 (神) 8
心よりおめでとうございます。まあ、当然とは思っていましたが、決まるまでは安心できませんからね。
本当によかったです。
NPB公式サイト 2013年度 表彰選手 投票結果(最優秀新人)
日刊スポーツ 【ヤクルト】最多勝ライアン小川が新人王

写真はファン感トークショーより
2013ヤクルトファン感謝DAYの写真は現在更新中 ヤクルトファン感のタグをクリックしてご覧ください。
一番下までスクロールすると、タグ一覧があります。
ライアン小川の愛称で親しまれたルーキーイヤーの今シーズンは
26試合に登板して16勝4敗、防御率2.93の好成績
最多勝と最高勝率(8割)の2冠のタイトルを獲得しましたが、さらに一生に一度の新人王も受賞♪
ヤクルトからは2005年の青木宣親選手以来8年ぶり10人目の快挙です。
館山投手が離脱、石川投手も不調で最下位に終わったヤクルトにあって、
ライアン小川投手が、1年目から実質エースの働きでしたからね。ホントに頭が下がります。
もし、小川泰弘投手がいなかったら、ヤクルトはどれだけ負けていたことやら・・・。
ホームラン記録のバレンティン選手とライアン小川投手の活躍が、スワローズファンの癒しとなりました。
シーズン終了後も、WBC侍ジャパンの強化試合や、野球教室などいろいろ駆り出されて大忙しですが、
オフはゆっくり体を休めて、来季に向け充実の期間を過ごしてほしいと願っています。
何でも、タラソテラピーという海の恵みを利用して心身を癒やしたり機能を高める海洋療法を取り入れ
来季に備えるとのことです。
トレーニングにも人一倍の努力をする小川投手だけに、海の恵みで心身を癒やし
2年目のジンクスなど吹き飛ばしてほしいですね。
来季の活躍を今から楽しみにしています。
1年間、本当にお疲れさまでした。ありがとうございます。
楽天の則本昴大投手に関しては、レギュラーシーズン中はほとんど見る機会がありませんでしたが、
ポストシーズンのCS、また日本シリーズでの力投は強く印象に残りました。
こちらも疲れをしっかり取って、来シーズンも先発の柱として頑張ってほしいと思います。
負けん気が強そうで、私的には結構好みの投手ですね。おめでとうございます。
▲
by misty2011
| 2013-11-25 17:59
| 東京ヤクルトスワローズ